NEWS&TOPICS NEWS&TOPICS

  1. 日本工学院北海道専門学校TOP
  2. NEWS&TOPICS
  3. 各種保険のご案内

各種保険のご案内

2021年04月12日

  • お知らせ

日本工学院では、学生の皆さんが在学中安心して勉学や課外活動ができるよう、もしもの場合に備えての保険制度を設けています。全学生の学費に含まれる「学生生徒災害傷害保険・賠償責任保険」、医療系分野に在籍する学生を対象とした「医療系分野学生生徒賠償責任保険」、そして任意加入保険の「学校法人片柳学園 学生総合保証制度」について詳しくご説明します。

 

 

学生生徒災害傷害保険・賠償責任保険

この保険は、学生が教育活動中にケガをした場合や、学校管理下中に他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりして法律上の賠償責任を負った場合に補償する保険です。

 

 

  • ケガの補償
    学校内外において学生が次の1~5までの間にケガをされた場合(日常のケガは含まれません。)

 

  1. 学校の正課中
    講義、実験・実習、演習または実技における授業を受けている間およびそれらに関する研究活動を行っている間のケガ。
  2. 学校行事に参加中
    学校の主催する入学式、オリエンテーション、卒業式など教育活動の一環として各種学校行事に参加している間のケガ。
  3. 学校の施設内における休憩時間中
    授業開始前、授業と授業の間または昼食時の休憩時間中のケガ。
  4. 上記1~3まで以外で学校施設内にいる間(学生寮にいる間は除きます。)
  5. 課外活動中
    学校施設外で学校に届け出た課外活動を行っている間。
    学校の認めた学内学生団体(クラブ、サークルなど)がその管理下で行う文化活動または体育活動を行っている間のケガ。
  6. 通学中
    住居と学校施設などの間を往復する間のケガ。
  7. 学校施設相互間の移動中
    学校の授業・行事・課外活動などのために学校の施設などの相互間を移動している間のケガ。

 

  • 賠償責任の補償(日本国内のみ)
    学生または学校が他人にケガをさせたり、他人の財物(借用した物などの受託物を含みます。)を壊したりして法律上の賠償責任を負われた場合。ただし、借用不動産に対する賠償責任は除きます。

 

場合
 

  • ケガの補償
    故意または重大な過失、自殺行為、犯罪行為、闘争行為、地震・噴火・津波、無資格運転、酒気帯び運転、むちうち症または腰痛などでそれらを裏付けるに足る医学的他覚所見のないものなど。
  • 賠償責任
    故意、海外および医療関連実習における損害賠償責任など。

 

※インターンシップ中の補償は、別途インターンシップ活動賠償責任保険の加入が必要です。

 

支払われる保険金(全学科共通) ※保険金額は変更になる場合があります。
種類 支払条件 保険金額
※1 ※2
死亡補償金 事故の日から180日以内にその事故がもとで亡くなられたとき。 2,000万円 1,000万円
後遺障害保険金 事故の日から180日以内にその事故がもとで身体の一部を失ったり機能をなくされたとき。 程度に応じて120万円~3,000万円 程度に応じて60万円~1,500万円
入院保険金 傷害により医師の指示に基づき入院したとき。ただし事故の日から180日以内の日数が対象となります。 1日につき4,000円
手術保険金 入院保険金を支払われる場合で、かつ事故の日から180日以内の手術1回に限り対象となります。 手術の種類に応じて入院中の手術4万円、入院中以外の手術2万円
通院保険金 ケガのため入院によらず医師の治療を受けたとき。ただし事故の日から180日のうち90日分が限度です。 1日につき1,200円
対人/対物 学生の負担する法律上の損害
賠償責任を負った場合が対象になります。
対人1事故:5億円/対物1事故:500万円(自己負担額なし)

※1:上記1〜3の場合。 ※2:上記1〜3以外の場合。

 

保険料(入学時のみ)

二年制学科 1,290円
三年制学科 1,840円
四年制学科 2,400円
※保険料は変更になる場合があります。

 

 

学校法人片柳学園学生総合補償制度(任意保険)(学生・こども総合保険)

 

学校法人片柳学園学生総合補償制度は、学校法人片柳学園の設置校(日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校)に在籍する学生を対象に、本校の学生と学生を扶養する方などに各種の補償を行う制度です。 日常生活全般におけるさまざまなケガや病気の補償など、学内外を問わず24時間学生生活を保障します。さらに扶養者の方に万一のことがあった場合に育英費用や学費費用の補償を行うなど、幅広い補償内容を持った制度です。任意加入ですが、在籍年数に合わせた保険期間を選択することができます。

 

学校法人片柳学園学生総合補償制度(任意加入保険)についての詳しくはこちら

\ SNSから最新情報を入手しよう! /

pagetop

パンフレット・資料請求
パンフレットや⼊学募集要項などの資料をお届けします。
オープンキャンパスご参加申込
オープンキャンパスへのご参加は、こちらからお申込ください。
進学相談・ガイダンス
お近くの進学相談会・ガイダンスへお気軽にご参加ください。
スマホで進学相談会お申込
リモートで相談会を随時開催しております。