より良い地域社会の実現に向けて、
さまざまな活動へ取り組んでいます。
専門的技術や知識による協力。
キャンパス・施設の会場提供協力。
幼児から高校生まで、幅広い世代への専門教育や職業理解。
ボランティアなど地域活動の企画・協力。
地域の皆さまとともに、
つくろう、つぎの可能性を。
地域の清掃活動
学生委員会
学生寮がある、幌別市街地の清掃活動。約30名の学生が登別市陸上競技場から、ほろべつ寮を経由し、千歳寮までの道のりを清掃しました。地元地域への感謝も込め、寮生が利用するコンビニエンスストアや公共施設などの周辺も念入りに清掃活動に取り組みました。
プログラミング教室
登別市幌別小学校
小学生のIT教育を目的とした、プログラミング教室を行っています。タブレット端末とIoTデバイスを使用して、プログラムの仕組みに触れて理解を高めます。
赤い羽根共同募金バッジ制作
登別市社会福祉協議会
毎年、登別市社会福祉協議会で制作している、赤い羽根共同募金バッジは、CGデザイナー科の学生が手掛けています。登別市の公式キャラクターである登夢(とむ)くんを可愛らしくデフォルメし、地域の特徴を取り入れたデザインとなっています。
駒大苫小牧高校演奏会
登別市
本校の総合体育館を会場に、駒澤大学附属苫小牧高等学校吹奏楽局による演奏会。このイベントは登別市のBe Smileプロジェクトの一環で、コロナ禍の影響で日常のイベントや楽しみなどの機会が思うようにできなかった子どもたちへ笑顔を届ける取り組み。多くの市⺠の方々にご来場いただきました。
上級学校・職業体験
伊達開来高校ほか
胆振管内をはじめ、さまざまな北海道内の高等学校向けに体験授業を実施しています。それぞれの専門分野で求められる技術や知識はもちろんのこと、その職業の社会的な必要性や役割について理解を深めます。
登別市赤⻤⻘⻤グルメチケット
登別市
登別市による、市内飲食店等の消費喚起を目的とした、グルメチケットを発行。登録店舗で提供するテイクアウト販売やデリバリーによる商品に使用できるチケットです。このデザインを本校CGデザイナー科の学生が制作しました。
高校生ものづくりコンテスト
全国工業高等学校⻑協会
全国の工業高校の生徒が取り組んでいる、ものづくりの発表の場として、技術・技能を競い合う全国的な大会を実施しています。北海道ブロックは、本校の自動車整備科実習棟を会場とし、教職員が運営で協力しています。
楽しい工作教室
登別文化・スポーツ協議会
毎年、小学生の夏休みシーズンにあわせて、本校の設置学科に関連した小学生向け教室を開催しています。プログラムの実習では、ロボットのタイヤを、回転数や速度を左右で制御することにより、思い通りに走行させるという実験。理論と試行錯誤で少しずつ達成する楽しさから学びます。
ワークショップイベント
登別市
登別スタイルワーケーションのマーケットについてワークショップイベントを開催しました。本校のアクティブ・ラーニング向け実習室である、DS(Discovery Space)を会場に、有識者のほか市議会議員、市役所職員、観光協会、胆振総合振興局職員、JTB社員のほか、本校教職員が参加。登別市の優位性から、地域における今後の可能性について議論を交わしました。